矯正治療料金

矯正歯科治療は公的医療保険の適用外の実費(自由)診療となります。
矯正治療は人によってその期間はまちまちですが、本格的な矯正治療をする期間は2〜3年、場合によっては7〜8年とお考え下さい。また、通院回数は月に1〜2回程度となります。
(1)初診料・矯正相談料
無料
(2)検査診断料
35,000円
レントゲン写真や歯の型取りなど、矯正治療を開始する前には様々な検査が必要です。検査結果を総合的に判断して、治療方法や使用する矯正装置の種類、治療に要する期間が決まります。
(3)矯正施術料 治療内容や期間によって、施術料は異なります。
A(本格的な矯正治療)の場合は、矯正装置を装着後1年以内に、B、C、Dでは6ヶ月以内に全額をお支払いください。分割払いも可能ですが、その場合は6ヶ月以内に施術料の半額(B、C、Dでは3ヶ月以内)を目途にお支払いくださいませ。
A:本格的な矯正治療
600,000円〜800,000円
お口の中の歯列全体が対象となる治療
B:段階的な治療 治療段階は、永久歯と乳歯が混ざっている混合歯列期(第一段階)と、永久歯がそろってからの治療(第二段階)に分けて考えます。第一段階の初期治療で悪いところを治療して、その後定期的に経過をみながら、必要な場合は第二段階の仕上げ治療を行います。
一期治療(初期治療)
300,000円〜400,000円
混合歯列期(第一段階)の治療
二期治療(仕上げ治療)
300,000円〜400,000円
永久歯がそろってからの治療
C:部分的な治療
100,000円〜400,000円
混合歯列もしくは永久歯列の一部分、または上下歯列の一部分のみの治療
D:乳歯列の治療
100,000円〜300,000円
E:半透明の装置
上下で 50,000円
(4)処置料(毎回)
3,500円
矯正装置の装着、調整、歯の生え替わりの観察などにかかる治療費です。
治療を受ける度にかかりますが、頻度としては月に1度か多くて2回程度です。
(5)ブラッシング指導料
1,000円
指導を受けるための来院で必要となる費用で、通常は処置料に含まれます。
(6)筋機能トレーニング指導料
1,000円
指導を受けるための来院で必要となる費用で、通常は処置料に含まれます。
(7)唾液検査(サリバテスト)
1回 5,000円
唾液中の虫歯原因菌の数や、お口の中の環境を診るための検査です。
矯正装置を装着すると、歯磨きなどのセルフケアが難しくなり、虫歯になりやすくなってしまいますが、唾液検査を行うことにより、虫歯リスクを予防できるだけではなく、虫歯になりやすい人の原因も突き止めることができます。
(8)スペシャルクリーニング
3,000円〜5,000円
矯正治療を受けられるお子様の保護者様からのご要望により、平日午前中限定となりますが、お口の中をピカピカにできるクリーニングをご提供しています。
(9)診断書料
3,000円〜10,000円
※上記で示した料金は消費税別となっています。

PageTop